ピアノ

こんにちは♪金澤祥子です。

三重県桑名市で

日本音楽療法学会認定音楽療法士が講師をする

ピアノ教室【にじの音楽室】

のレッスン案内記事ですキラキラ

こんなお悩みはありませんか?

〇ピアノを習わせたいけど、

 他の習い事もあって両立できるのか不安

〇親が弾けないからサポートできなくて不安

〇先生が厳しかったら無理かもしれない

そんな不安がある方、

ぜひにじの音楽室にお越しください飛び出すハート

〇発達段階に合わせた無理のないレッスン

〇お子さんの生活状況に合わせたレッスン進行

〇一人一人の個性に合わせたオリジナル教具

で、どんな子も楽しく音楽を奏でられる力を

じっくりゆっくり育んでいきますニコニコ

おうちでの練習の声掛けのコツをお伝えしたり

弾きたい曲をその子の能力に合わせて

弾ける楽譜に書き換えたり

演奏動画を送ったり

親子のわからない!!難しい!!に声を傾けて

一緒に「できる」方法を考えますキラキラ

好きな曲を好きなように奏でられる!

音楽が大好き!楽しい!

そんな子を育てるという目標に向かう

レッスンの道のりで

集中力、忍耐力、継続力、表現力

目標を達成すること

自分の強みに気づくこと

失敗は成功のもと!

安心して失敗できる環境で

どんどんチャレンジする力!

こんな力を得てほしいと思っていますキラキラ

  講師

金城学院大学 芸術表現療法学科卒

リトミック研究センター 上級指導者

日本音楽療法学会認定 音楽療法士

保育士資格保有

リトミック・音楽遊び・音楽療法を通して6年間でのべ5200名の親子がレッスンに参加

自宅教室を開講した2021年よりピアノの指導を開始

子どもの発達・生活状況に合わせた関わりが保護者から喜ばれる

JーPOPの弾き語りが大好き♪

小学生の二児の母

子どもたちもピアノを習い中。

家でピアノ練習を見守る側の親の気持ちを経験しております気づき

  ピアノコースとお月謝

ピアノコース

楽譜を読めるようになって

好きな曲を自由に弾く!ことを目標

レッスンをしています。

練習の曲やペースなどは

生徒さんと相談しながら

決めております。

小学校低学年までに

ご入会いただいた生徒さんには

希望される場合、

絶対音感の指導をさせていただいています。

音大受験指導・コンクール出場は

指導しておりません。

保育科受験レベルまで対応可能です。

image

【対象】

5歳になったお子さんから高校生までのお子様

【レッスン日】

月曜・火曜(30分/月3回) 13:00ー17:00 【満席】

土曜   (30分/月2回) 13:00ー17:00 【満席】

【料金】

入会金…5000円

お月謝…月3回 7000円

月2回 5000円

発達ゆっくりさんピアノコース

1人1人の特性・能力に合わせて

その子にわかりやすい楽譜を

その子が好きな曲で手作ります。

スケジュールカードなど

その子が安心できる環境を

整えます。

このコースではピアノを演奏するという

音楽演奏技術の向上を目的として

レッスンを進めさせていただきます。

※その子の興味がピアノへ向かない場合、

ご相談させていただき

音楽療法コースに切り替える場合があります

image

【対象】

自閉症スペクトラム・ダウン症etc

特性をお持ちのお子様

【レッスン日】

月曜・火曜(30分/月3回) 13:00ー17:00 【満席】

土曜   (30分/月2回) 13:00ー17:00 【満席】

【料金】

入会金…5000円

お月謝…月3回  9000円

月2回  7000円

大人のピアノコース

こんな方にオススメです!

子どもの頃にピアノを習っていて、また弾きたい

保育科に入学したのでピアノを学びたい

保育士試験のピアノ実技の対策をしたい

子連れでレッスンを受けたい

趣味のピアノを始めたい

【対象】

大人の女性

【レッスン日】

月曜・火曜(30分/月3回) 13:00ー17:00

土曜   (30分/月2回) 13:00ー17:00

※応相談

【料金】

入会金…5000円

お月謝…月3回  7000円

月2回  5000円

 

  生徒さんの声

毎週のピアノのレッスンを楽しみに、レッスンに行くために小学校も頑張っていっています。

ピアノを習うようになって、本人の自信にもつながっているように感じます。

小1の生徒さんのお母様より

 

「次のレッスンはいつー?」と毎日のように聞いてきて楽しみにしています。

目がキラキラしています。

そんな時間・場所を与えてくれる先生には感謝でいっぱいです。

年長の生徒さんのお母様より

 

レッスンが終わって車に乗った瞬間に「今日も楽しかった!」と叫んでいます。

ピアノに行くことが楽しいようで、「今日ピアノ、しょうこ先生のとこ行くー」と喜んでいます。

年中の生徒さんのお母様より

  その他

・年1回の発表会

参加は任意です。

大きなホールを借りて、

年に1回発表会をします。

舞台に立つ機会は

子どもたちの成長を後押しする

良き経験になります。

 

参加費 1万円前後

image

・夏の弾き合いお楽しみ会

夏休みに北勢堂のホールをお借りして、

弾き合い会+お楽しみ会をします。

練習中の教本の曲を弾いて

みんなに聴いてもらいます。

その後は、音楽レクリエーションやビンゴをしたり、

親も参加のじゃんけん列車(1位は商品券!)で盛り上がります!

景品をもらってみんなでおやつを食べます。

演奏は緊張するけど、その後は楽しい!と子どもたちに好評です。

参加は任意です。

参加費:5000円前後

image

・アクセス

九華公園より徒歩5分以内、桑名駅から徒歩15分ほどです。

近くにバス停あり(立教小学校前)

・お問い合わせ

公式LINE 【にじの音楽室】

▼▼▼▼▼

 

桑名市内堀の音楽教室 にじの音楽室

営業時間

 

月15:00ー17:00

火10:00ー17:00

 

木10:00ー17:00

土 9:15ー17:00

教室住所

桑名市内堀 (九華公園近く)

体験レッスンのLINEでのお申し込みはこちらから

体験レッスンのお申し込みはこちらから

お問い合わせフォーム

教室には桑名市、名古屋市、四日市、いなべ、朝日町、川越町などから生徒さんが通ってくださっています。